こんなコードどうやって押さえんのよ。。。
God knows(ボーカルパートのみ)→ ふわふわ時間 → 天使にふれたよ ときてようやく念願のClaptonの曲を弾き始めた「たか」です。数ある曲の中でもtab譜見たら比較的簡単に出来そうだったのでこの曲を練習することにしました。
「River of Tears」
ところがです!
この曲のtab譜の一部分にこんなコードが出てきて。。。
1,7って。。。えぇ!!!
こんなのどうやって
これ、絶対届かない感じなんですけど、
練習すれば手が開いて押さえられるようになるんですかね???
他の部分はもう弾けるようになったのにここだけ全然出来なくて苦戦中です><
スポンサーリンク
コメント
う~ん、1,7(5弦7フレット)じゃなくて1,2(4弦2フレット)でも弾けるし
それで同じ音?がでますよー。音の関係とか詳しくないから説明できないけど(汗)
無理な位置だと思ったら弾き方を変えるのも有りですよー
それで大丈夫な筈~。右手を酷使して楽譜どおり弾く意味も特にないと思う(笑)
たいがーさん、こんばんは。
確かに同じ音が出ますね!!確かこれって異弦同音とかいうやつですよね?前にギター教本に出てきたのにすっかりその存在を忘れていました。。。ギターって同じ音をいろんな場所で出せる楽器ですもんね。。。
でもこれでこの曲弾けそうです。ありがとうございました^^